【第2回軽井沢アカデミー】特別講師と課題のご案内

軽井沢アカデミー第2回の詳細が決まりましたので
第1回目に引き続き、今回も素晴らしい講師の方々をご招聘戴けました。
学術の世界からは、Dr Kenneth Pechte
大変日本語もご堪能なようです。About Information
そして、今最も注目されている飲食関係のイノベーター
楠本修二郎氏が、ご多忙の中お越し下さいます。
非常に限定されたメンバーで
超豪華に学ぶ、贅沢な冬のひと時。
どうぞ皆様お楽しみください。
テーマ:これからのリアルな場の創り方
特別講師 Special Lectures
Dr. Kenneth Pechte(アメリカ出身)
法政大学大学院教授、専攻はメディア論。
Director, GMBA Program
HOSEI University
Information
楠本 修二郎 氏– Shujiro Kusumoto –
食業界の新進気鋭プロデューサー
Information
スケジュール(詳細)
2023年2月10日(金)
16:00 全員集合
17:00〜18:00
アカデミーの説明+自己紹介
19:00~21:00 ディナー
2月11日(土)
8:00 朝食
9:00〜10:30
米倉誠一郎先生のご講義
「創造的対応とは何か?」
課題図書『イノベーターたちの日本史』
※土曜日からご参加の方は、
東京駅 07:52発
軽井沢 08:58着の、
はくたか553号でお越し下さい。
軽井沢駅北口にお迎えに上がります。
11:00~12:00
楠本修二郎氏ご講義
「食と日本再生」
課題図書『おいしい経済』Amazon
12:00 ランチ
13:30 自由時間
13:30~15:00
Prof. Kenneth Pechterご講義
「日本と多様性」
アフタヌーンレクチャー&ティー
15:30~17:00
米倉誠一郎先生ご講義
「ソーシャル・イノベーションとは何か」
17:30~18:30
白糸の滝ツアー(希望者のみ別途有料)
19:00~21:00
ディナー
21:30~22:00
バレンタイン・コンサート
2月12日
6:30 朝の散策
8:00 朝食
9:00 サマリーと意思表明
日程・価格・お申込みは下記よりお願致します。
コチラから詳細をご案内致します。
About 軽井沢アカデミー